2022年2月27日(日)長良川国際会議場
新体操2022
今年も大盛況にて終了しました☆
今年は1部、2部での開催でしたが、来年度からは、従来通り一括で発表会を行います。
ご来場いただきありがとうございました。
令和4年1月21・22・23日にかけて、第25回テレビ信州 長野県新体操クラブカップ選手権大会が行われました。
結果は
団体選手権女子シニア・フープ5
5位
団体選手権女子ジュニア・ボール5
第9位
クラブ対抗女子シニア総合
第2位 浅野紗矢 川瀬葵ら里 筋野麗美
クラブ対抗女子シニア クラブ
第6位 筋野麗美
クラブ対抗女子シニア フープ
第6位 浅野紗矢
クラブ対抗女子シニア ボール
第2位 川瀬葵ら里
団体選手権男子ジュニア
第3位
団体選手権男子シニア
第4位
男子クラブ対抗ジュニア 総合
優勝 高橋定暉 丸山一休 高橋來知
男子クラブ対抗シニア 総合
第4位 岩田隼 青木涼多朗 田中千紗仁
男子クラブ対抗ジュニア ロープ
優勝 丸山一休
シニア
第4位 青木涼多朗
クラブ
第3位 高橋來知
クラブ
第7位 田中千紗仁
リング
第3位 高橋定暉
スティック 第2位 岩田 隼
男子キッズ選手権1部 小4~6
第3位 高橋來知でした。
全国各地のチームが棄権の多い中、日ごろの練習の成果を発揮して演技をすることが出来ました。
応援ありがとうございました☆
令和3年度12月23~26日にかけて愛知県 メディアス体育館おおぶ で第32回新体操ジュベナイルギャザリングが行われました。
結果は、女子の部(小学3年生~小学6年生)
丸山あひる 13位
樹下 結 14位
服部有華 18位
中学生の部
堂本美玖 16位
中村春花 21位
カサブランカ(中学3年生~社会人)
大町美羽 4位
宮田結良 11位
知念明日香 12位
女子ジュニア 団体
大垣共立銀行OKB体操クラブ 4位
シニア団体
大垣共立銀行 優勝
令和3年11月23日に岐阜メモリアルセンターで、令和3年度岐阜県高等学校新体操新人大会が行われました。
結果は、
女子個人総合
優勝 筋野麗美
第2位 大町美羽
第3位 宮田柚良
種目別 フープ
優勝 筋野麗美
第2位 大町美羽
第3位 宮田柚良
ボール
優勝 大町美羽
第2位 筋野麗美
第4位 知念明日香
男子団体 優勝
個人総合
優勝 岩田 隼
第2位 田中千紗仁
第3位 山田拳伸
種目別クラブ
優勝 岩田 隼
第2位 田中千紗仁
第3位 山田拳伸
スティック
優勝 岩田 隼
第2位 田中千紗仁
第3位 山田拳伸 でした。
全日本に向けて、よりいい演技が出来るよう頑張ります!
10月24日にメモリアルセンターにて令和3年度 岐阜県選抜体操競技選手権大会が開催されました。
コロナの影響により10月に入ってから開催が決定し、
練習の組み方や調整などが難しい中それぞれ大会に臨みました。
多くの成長が見えた半面、課題がはっきりとわかる大会でもありました。
大会でしか味わえない雰囲気や収穫がたくさんあり
開催して頂いた事を心より感謝申し上げます。
次の大会に向けて精進していきますので
これからも応援よろしくお願いいたします。
*下記より大会結果をご覧いただけます。
令和3年度9月18日~20日に岐阜メモリアルセンターで2021新体操フェスタ岐阜が行われました。
第6回全日本男子新体操クラブ選手権大会 団体選手権 ジュニア
第3位 大垣共立銀行OKB体操クラブ(丸山一休・高橋定暉・高橋來知・山田幸慶・棚橋哉仁・長瀬 羚)
第6回全日本男子新体操クラブ選手権大会 徒手キッズ1部
第7位 高橋來知
第8位 棚橋哉仁
第9位 山田幸慶
第29回全日本男子社会人選手権大会
準優勝 臼井優華
2021マスターズRGレディース プロフェッショナル グループ ボール
優勝 大垣共立銀行OKB体操クラブ(丸山あひる・宮元唯奈・石田美結・中村春花・長屋明依)
第3位 大垣共立銀行OKB体操クラブ(伊藤愛紗・金森咲歩・丹羽彩花・堂本美玖・武井樹里)
2021マスターズRGレディース マスターズ グループ カテゴリー2
優勝 大垣共立銀行OKB体操クラブ ジーニー(伊藤紗奈・亀井彩加・宮川七海・近藤彩加)
第2位 大垣共立銀行OKB体操クラブ ジャスミン(宇野佑香・工藤笑舞・春田ひまる・小酒井彩香・堀 心結)
第4位 大垣共立銀行OKB体操クラブ アブー(西山芽皐・木村あこ)
2021マスターズRGレディース プロフェッショナル
種目別フープ
準優勝 筋野麗美
第7位 大町美羽
種目別ボール
準優勝 筋野麗美
第4位 大町美羽
第7位 知念明日香
という結果でした。
男女共、キッズから社会人まで年齢層が広く様々な演技がありました。
その中でOKB体操クラブからもキッズから社会人まで出場し、それぞれ違った演技・個性で楽しく出場することが出来ました。
臼井優華選手(先生)はこれで13回連続全日本へ出場になります。おめでとう!!!!
女子選手Aの選手は初めて試合に出場する選手ばかりで、緊張して入場しましたがニコニコ可愛い笑顔で演技ができ一安心でした。
たくさんの協力と応援があり、無事開催できました。
ありがとうございました。